デリヘル店店員の日常(仮)

デリヘル店店員の日常をお届けします

androidスマホ選びは何が正しいのか?

何回かandroid端末の選び方を書いた・・・ような気がする(笑)

でね、端末選びとかそういうのを書いてるブログがあったんだけど、 その中で気になったものがあって。

『端末0円の型落ち機種でMNPすればお得』

うん、確かに安けりゃいいって人にはぐっとくる言葉。

でも果たして本当にそれで良いのであろうか? ちょいと検証してみた。

ちなみに俺はミドルスペックを年一回買い替えろ派です(笑)

続きを読む

JASRAC問題を全力で考えてみた

どうもMADAOでございます。

なんか最近色々あるよね。 ちょっと音楽好きな俺にとって疑問点が一つあるのよ。

JASRAC 一般社団法人日本音楽著作権協会

最近のニュースだと音楽教室にも著作権料払えとか言ってますが。 音楽ファンとしてちょっとこの問題を考えてみる。

続きを読む

TSUTAYAのTONEモバイルを全力で検証してみた

すいません、最近更新してなかったですよね。

忙しかったんでと言い訳してみる。

あ、別にネタがないとかそういうのじゃないです(笑) 書こうと思えばなんだって書けるんだから!

そう言えば続き書いてない話とかも色々あるんですけどね・・・

アクセス伸びないから書かない!(笑)

あ、嘘です。 ちゃんと続き書きますよ(笑)

では今回もMVNOの会社紹介で〜。

TSUTAYAが提供するMVNO

月額1000円からの、はじめてのスマホ。【TONE】

TSUTAYA・・・Tポイント!(笑)

一応会社概要と特徴を。

他社のMVNO事業と比較した場合の特徴は、 TONEモバイルの親会社であるフリービットが開発した通信端末「TONE」(トーン)と通信用SIMを一括提供する。 親会社でもあるTSUTAYAの店舗ネットワークを活用した販売網を構築。 である。 これらにより、通信回線以外のすべてを自社グループで賄う「キャリア型MVNO」を目指すとしている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB

これはサービス内容的にTSUTAYAを頻繁に使う人ならありかな? でもって月額1000円でというお得感からいいかもしれないと思ってしまう自分がいて怖い。

でもね、ちょっとまってね。 スマホで重要なのは何でしょうか? データ通信の面を考えてみましょうか。

料金面とデータ通信の面を考えてみる

TONEは料金プランはシンプルです。 普通に持つだけなら月1000円は確かに安い。

ただ残念なのが・・・ 端末はm15一択だし、SIMの単品販売はない。 HP見回したんだけどSIMのみの契約は無かった。

簡単に言うと端末代も用意しなきゃいけないわけで。 ここらへんが少しネック。

ネックな点他にもあって。 ナンバーポータビリティで前の番号使いたい場合。 別途1000円近くかかる。

それとデータ通信。 高速データ通信をする場合1GB辺り600円。

このあたりを考えると想定する顧客層は・・・ スマホ初心者もしくは通話メインでLINEくらいしか使わないライトユーザーかな? 間違ってもゲームとか外でYouTube見る人にはおすすめできないかな?

これは家族のコミュニケーションツールかも

ざっくりHPを読んで思ったのが、 ペアレンタルコントロールガッチリしてる。

ペアレンタルコントロールってのはこれね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB

要するにお子様に見せたくないサイトとか、 ずーっとSNSやり続けさせないようにしたりとか。 ほんとうの意味で家族向けっていうのはある。

その他にも色々。

http://tone.ne.jp/pickup/kids.html

公式サイト見ればわかるかと。 この点を考えるとお子様向けにはこれが最適なのかもしれない。

MADAO的TONEモバイル総評

確かに月1000円でデータ通信を使えるのならばいいとは思う。 想定するユーザーもおそらくはLINEがメインなのでこのやり方は間違いじゃない。

しかし、スマホデビューであるならばLINEの関係上SMSを付けなければいけないので、 ここにまた追加料金が発生すると考えると1200円程度となる。 IP電話のかけ放題プランなどオプション欲張るとそれなりに高くなるのが注意点。

端末も選べないので少なくともヘビーユーザー向けではない。 しかし、SIMカードがnanoSIMなのでiPhoneや最新のandroid端末に乗り換えられる。 ただ、SIMこれ抜けんのかな?(笑)

TONEは超ライトユーザー向け、まずスマホってどんなものだろうというエントリーモデルのMVNOですね。 あとはお子様向けかな?

以上NADAOがお伝えしました。

@モバイルくん。を全力で比較・考察してみた。

そう言えばここって一応最初はMVNOのレビューとか書いてたな。

色々ぶれまくって方向性わかんなくなってるけどまあいいか(笑)

それで、いままで語っ苦しい口調(自分的に)だったけど、 昨日の書き方が本当の俺です(笑)

なんで、これからは崩して書きますよ? 本性さらけ出しレビューってことで(笑)

んじゃ、今日はこれで行ってみよう!

@モバイルくん。ってMVNOの紹介

今回から少しMVNOの紹介なんかやってみようかと。 第一弾ねこれ。

業界最安級、月額934円~の@モバイルくん。

回線はdocomoの回線でSIMカードdocomoのやつ。 まーざっくりいうとdocomoスマホ使えますよーってこと。

SIMカードの選び方とかはこれ参照で。

 

http://madaostyle.com/2016/12/28/post-10/

 

http://madaostyle.com/2016/12/29/post-18/

 

料金表はここ参照してね〜

https://www.mobile-kun.jp/price/index.html

それで、まずいろいろ考えてみようか。

利用料金とサービスをキャリアと比較

とりあえずデータ通信面から。 ま~スマホのメインはここだからね。

D社と比較するとD社のデータ通信の一番少ないのが2GBで3500円。 うん高い。

@モバイルくん。の場合だと3GBでSMS付で1,054円 転送速度もあまり変わらないんだったらお得。

んで、利点。

前にMVNOのSIMってクレカ払いが多いって言ったんだけど、 @モバイルくん。のデータSIMのに関しては口座振替もOKみたい。

ぶっちゃけ通話SIMのじゃなくったって電話かけられますからね。 LINEとかあと050+みたいなサービスで。 はっきり言っちゃうと通話SIMのの旨味ってビジネスマンじゃない限りあまりありません(笑)

まあ、後困るのが緊急時にレスキュー呼べないくらい? でも050+系のサービスなら賭けられますから・・・(笑)

後もう一つ。 データ超過の通信速度の金額ね。 D社2GBで2500円・・・ぼったくり過ぎじゃない?(笑) @モバイルくん。は同条件だと1400円。 まあ、その前にデータ通信SIMのにするんなら10GBくらいで契約しててもいいとは思いますが(笑) それでもD社の一番少ないデータ通信の金額と同じくらい。

さあ?変えたくなってきた?(笑)

では今度は通話SIMのの方ね。

通話も入れるとD社だとお勧め料金プランで考えると

カケホーダイ1700円 spモード300円 ウルトラデータLパック6000円 合計8000円

いや・・・20GBって・・・外で動画見るつもりですか?(笑) 最小のパッケージ2GBでも差額は2500円。 あれ・・・データ通信の解除と同じ金額だ!(笑)

要するに心理的トリックですね(笑) 結構ねキャリアの料金表ってこっちのほうがお得やん!ってなるんで、 想定の範囲内!(笑) 要するに『過剰なサービス』を押し付けるんです。

ちなみに@モバイルくん。 通話SIMのの料金プラン2つしかありません。 1200円でデータ通信0.5GBか、5000円でデータ通信量10GBか。

通話受け専用で外でもLINEくらいしかやらなければ安い方のプランでもOKかな? データ通信のリチャージも500円で0.5GB足せるし。 2GBまで使ってもD社に比べれば安いって話です。

んじゃこっから注意点書きまーす。 多分スポンサーさんに怒られることもね(笑)

これだけは注意してね〜。

まず一点。 プラン変更は別途料金がかかる。 これ見落とすよね絶対(笑) まあ、なんで契約するときは必ず使用目的とかを確認すること。

もう一つ。 端末と一緒に買うなら@モバイルくんの場合はZenFone3か中古のiPhone6 ラインナップ見たんだけどこれから先戦えるはその2つくらいぶっちゃけ。 まあ、かろうじてZenFoneGoが戦えるかな〜・・・。 あ、これは記事を書いた時点のことね。

ま、データだけで使うんならモバイルルーターに逃げるっていう手もあり。 それかdocomoから乗り換え考えてる人は一応動作確認取れてる一覧を見てくださいな。

まあ、このあたりはキャリアだろうがMVNOだろうがあんまり変わんないから。 契約のときはちゃんと契約書読もうね、約束だゾ♡

今回はこんな感じ。 最後に言っとくけど、安いからって乗り換える前に色々調べてみてね〜。 俺は手放しでMVNOサイコーなんて薄っぺらい事は言わないから(笑)

確かにキャリアは高いけどサポートは優秀だからね。 選ぶか選ばないかはアナタ次第です。

以上MADAOがお伝えしました。

MADAOレビューを語る

ここ最近思ったこと。

androidの記事反響薄すぎワロタ・・・

MADAOです。

まあ、如何にiPhoneがシェア多いのかって話なんですが、

http://madaostyle.com/2017/01/22/%e5%b1%b1%e7%94%b0%e7%8e%b2%e5%8f%b8%e3%83%bb%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%a4%e5%85%b1%e4%bd%9c%e3%81%ae%e3%80%8ecicada%e3%80%8f%e3%81%ae%e4%b8%80%e8%a9%b1%e3%82%92%e5%85%a8%e5%8a%9b%e3%81%a7/

これの記事の1/5・・・(´・ω・`)

んー・・・漫画レビューブログに転向・・・?(笑)

でね、いろんな漫画レビュー記事とか読んでみたんだけど。 色々思うところがあってレビュアーに喧嘩売ってみようかと。

ま、漫画だけかかわらず、全てに言えることなんだけど。

あなたは何様なんでしょうか?系レビュー

まあ、なんつーか。 展開が読めるだの この後の展開が苦しくなりそうだの

いやいや、逆に読めなくてどうすんのよ? 先を読めないように描いてったらどうせ 『話がぶれてて何を伝えたいのかわからない』って言うんでしょ?(笑)

つーか、お前どんだけ偉いんだ?(笑)

これは『CICADA』のレビュー書いてる人の記事だったんだけど、 まあ言いたいことはわかるけどさ、 難解な話を求めて玄人ぶられてもねぇ・・・

これってゲーム業界と同じ話なのよ。 一部の声のでかいコアユーザーがもっと難しくしろって言った結果どうなった? 格闘ゲームのシステムが複雑化してった結果衰退したよね?

入り口の敷居が高すぎるから新規参入が難しくなっていって、 ゲーセンでカジュアルにできるゲームなくなったよね?

まあ、難しい本読みたいなら文学書を読んで下さい(笑) 漫画はあくまでカジュアルかつカタルシスを得るものなんで。 確かに学びもあるけど、それは読者側が感じることであって押し付けは良くない。

ま、俺はそう思うのよね。 漫画を通して追体験をして学ぶこともあるけど、 『本を読む』ことに関しては漫画は入り口であって欲しいのよ。

やたらめったら褒め倒す系レビュー

ただ面白いって言われてもねぇ・・・(笑) 興味わかないよ。

まあ、この前は確かに褒め倒したけど(笑) でも例えばこれがこういう風に考えられるから面白いとかかければいいんだけど。 あーこれ俺もどっから目線で書いてんだ?(笑)

ま、でもプチ炎上してくれれば儲けもんです。

これは他の商材とかでもよくある話なんだけど、 この商品はすごくいいです! ほーん、で?(笑)

商品の魅力を伝えるのに必要なのは賛辞ではないのだよ。 使ってどうだったか、見てどうだったか、聴いてどうだったか。 レビューって褒めればいいんじゃないのよ?

同じものを買おうとしてる人の背中を押さなきゃね。 これはこうだからいい。マストバイだ!って言わなきゃ。

すごくいいを連発してる人って本当にそれがいいと思ってるのかが甚だ疑問。

あ、俺ひねくれてるんですかね?(笑)

トーリーのネタバレ連発するレビュー

俺があえて漫画の話を深く掘り下げて語らないのか。 読んでほしいから。

ネタバレされると読みたくなくなるじゃない?(笑) だから漫画はジャケ買いもしくは作者買い

まあ、ネタバレしてても面白いのはあるし、 一話目が無料で読めるものならこの前見たくある程度突っ込んだ話するけど。

つーか、みんな最近は買い物は冒険しないんでしょうか?(笑)

みんなが買って損がないって言わないと買わない。 あ、だからレビュー記事ってみんな買って損がないっていうのか。

みなさーん買って損がないって言うのは『売る側が損はない』って言う事みたいですよー

セールスライター失格な発言(笑)

でもね、ものっていうのはメリットしかないものなんてないわけよ。 デメリットもちゃんと伝えることも大事なわけで。

http://madaostyle.com/2017/01/10/post-127/

前自分が書いた記事ね

巷ではMVNOばんざーいな記事が多くて。 ブログランキングに参加してるんだけど、 そこにある記事ってそんな感じなの。

ユーザー目線ではなく、『お得だから乗り換えよう』的な記事。 でも結局のところさ。

設定するのも自分だし、 端末選ぶのも自分だし、 困って対処するのも自分。

キャリアはそれ丸投げできる高いけど。

今更なんだけど俺の目指すレビュー

最終的に選ぶのは消費者ユーザーで、 まあ記事を書いてる俺らは営業。 押し売りの営業は稼げるけどね、信用は無いわな(笑) 一個失敗すると客からクレームの嵐よ?(笑)

だから俺の場合は背中を押すだけ。 合う合わないもあるしね。

だからこれは買いなんて言わないけど、 一緒に買物言ってどっちがいいって言われて『俺ならこっち』って言ってるだけよ(笑)

俺が目指す方法はコンシェルジュじゃなくて、 一緒に買物に来た友達感覚なんです。

それとか話してて『これいいらしーぜー』的な勢い。 まあ、最初は褒めてても後で『くそがっ!』って言ってるかもね(笑)

まあ、でも俺が勧めたいものしか基本的に書かないから。 ま~こんなこと言ってるといつまでもアクセス稼げねーな(笑)

以上MADAOがお伝えしました。

androidスマホを劇的に俺カスタマイズする方法

どうも、MADAOです。

トータルランチャー』でデスクトップカスタマイズコーナーはっじまるよー♪

テンション高めに言ってみました。 一応前回のおさらいも(笑)

http://madaostyle.com/2017/01/23/%e5%8a%87%e7%9a%84%e3%81%ab%e4%bf%ba%e7%94%a8%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a3/

はい、ただ紹介しただけなんだけど(笑)

じゃあ実際にどうカスタムしていくのかですね。

ホームカスタマイズのキモは壁紙!

さ、まずはカスタムする上でのテーマ決めましよう。 MADAOは漫画が好きなので壁紙はそういう系統が多いですが。

まあ、そのあたりは例えば『作品名 壁紙 iPhoneで検索する。 なんでiPhoneかって?

この方が壁紙多い(笑)

あとPCの壁紙でもOK。 壁紙設定の時にほしいところだけトリミングできますしね。

まあ、壁紙選んだら次はアイコン・・・ まあ、今回はフォント主体のホームということでフォント選びっす。

フォントを探す効率のいい方法!

まあ、別にこだわりなければ探さなくてもいいです。

ただ例えば・・・ 『銀魂のあの文字で作りたい!』とかあるでしょ? なんで銀魂が例に出たかって? 前に作ったことあんのよ、twitterに上げたことあるかもしれん(笑)

『作品名 タイトル フォント』で検索したり、 まあ、好きな字体とかあればフリーフォントって意外と色々あるんです。 まあ、このあたりを参照してください。

http://gigazine.net/news/20121114-free-font-for-commercial-use/

 

一応フォントをいじってる画面なんですが、画像を加工する技術がないので。 ttfってファイルが有るんですがこれをダウンロードすれば使えるようになります。

で・・・最後の仕上げですね。

文字アイコンの配置!

みなさん普段使うアプリって何ですか? LINE?twitterFacebook

結構アイコンの状態だといらないものまでホーム画面に置いたままにしてません? この作業ってすぐ使えるものを使いやすいところにおいて、 いらないものはとりあえず隠すって言う作業でもあるんです。

めったに使わないアプリであれば一括表示で探せばいいし、 常用のアプリならば開いてすぐのところに置いておけばすぐ使える。

はい、MADAOは面倒くさがりなんで(笑)

トータルランチャーではフォントの大きさや文字の傾きなんかを設定することができるんです。

こんな感じ

今回のデッドマンのホームカスタマイズはなんとなく文字の歪さをわざと出してみました。 斜めになってたり奥行きがあったり。

まあ、カスタマイズはこれだけでは終わらないので。 ここから今度は時計の表示とかバッテリー残量の表示。 あと実際にアプリとの連携何かを。

現場からMADAOがお伝えしました。

劇的に俺用カスタマイズができるホームランチャー

たまにはandroid関係のことも書かなきゃね(笑)

まあ、世の中どれだけandroidスマホ使ってる人がいるのかしらないけど、 大体のガジェット系のブログってiPhoneのことが多いんだよね。

しかも、だいたい調べるとおんなじ内容の『活用法!』って。 そう言うの書くのってキュレーターって言うんだっけ?

まあおんなじ記事でもさ、執筆者の色が出てればいいんだけど、 なーんか四角四面でおんなじこと書いてあんのな(笑)

まあ、そんな話はいいか。

MADAOがiPhoneじゃなくてandroidスマホを選ぶ理由は、 appleが嫌いだから。 ホーム画面の自由度ですな。 あと、android1.6の頃って使ってる人いなかったからねあまり(笑)

そんでもって、今回久しぶりにホームも変更したんでツールとかの紹介。

あ、ホーム画面晒すけど全くデザインセンスはないですよ?(笑)

初心者でも簡単に作れる『トータルランチャー』

基本的にホームカスタマイズに使われるものっていうのが『ランチャー』と呼ばれるアプリ。 androidいじってる人なら聞いたことあるとはおもうんです。

有名所は『NOVA Launcher』とか『スマートランチャー』とか。

MADAOが使ってるのはトータルランチャー』ってやつなんですが、 今回それを使ってのカスタマイズ方法とかを書いていきます。

このランチャーの概要はひとまずこれを見てください。

オクトバ・自由度グンバツ!どんなホーム画面も実現できる、 カスタマイズ性の高いホームアプリ : トータルランチャー

まあ、自由度が高い=難しい なんてことはありません。

実際に作ったホーム画面を何個か上げてみます。

カスタマイズ性は無限?

とりあえず最近作ったやつ。

デッドマン好きなんで。 それと・・・むしゃくしゃして作った初音ミク(笑)

あ・・・バッテリー残量少ないのは気にしないで(笑)

2つともトータルランチャーを使って作りました。 アイコンが並んでるのが嫌いなので全てテキストのみのホーム画面です。

だってアイコンの絵とか描くセンスねーもん(笑)

まあ文字でっていうのでもセンスの欠片もありませんが・・・

今回はこれぐらいで、次回から詳しくカスタマイズの方法などをやっていきます。 いや、これねこだわりすぎるとすげー時間かかるの(笑)

細かく説明していこうと思うんで待て次回(笑)

以上、現場からMADAOがお伝えしました。